朝方早く、千葉県南部を震源とする地震がありました。近頃なかった大きな揺れでした。横須賀から対岸の千葉は近くに見えます。なのに、揺れは千葉ほど大きくはありませんでした。瞬間に思ったことは、二階部分が落ちてくるかも?「母は大丈夫か」ああ、母はもうこの世にいな ...
高齢化社会になるのだから・・・
世間様と同じように、アタクシも連休明けから銀行へ。昨日も警報級の土砂降りの横須賀から、濡れネズミ状態で小雨の東京へ。残高証明書発行手続きをしに行ったのですが、口座名義の団体にアタクシが係わっているという証明をと言われて、持って行った水道料金の領収書の住所 ...
明日から「5類」へ
新型コロナウイルス感染症の法律上の分類が8日、季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げられる。政府と地方自治体による様々な行動制限がなくなり、療養や感染防止のあり方は基本的に個人の判断に任せられる。2020年1月に国内で感染者が確認されてから約3年4か月を経 ...
これから先は?
4月に大阪で小学校の同級生と会ったとき、今後、どうするかを聞かれました。18歳までは宝塚市に住んでいましたが、その後は関東に。比べてみても、関東のほうが長くなっています。生まれも育ちも関東という友人は、関西という土地には違和感を持つようですが、アタクシにはあ ...
母の命日
今日は母の命日。午後からお墓参りに行ってきました。辻堂駅で降りて、バスに乗ったのですが、なぜか、涙が出てきました。友人からのラインを読んだからでしょうか。あれから一年経ちましたね。寂しさと落ち着きと・・・、複雑な思いの交差でしょう。一年は確かに心の区切り ...