鬼娘の桑楡日記

2022年5月2日横須賀にある犬達がいる特養で母は死去。約17年に及んだ介護も終りました。鬼娘も施設(ケアハウス)に入居。それに伴い、タイトルの「介護日記」を「桑楡日記」に変更し、再スタートしました。桑楡(そうゆ)とは、夕日が樹上にかかっていること、転じて暮れ方、晩年、老年などの意味します。一生の終わりに向かっていく自分自身のことを中心にして、ぼちぼち、やっていきます。(2025年1月の富士山)

何度も、何度も、これでもかと同じ話をするあたくし。母は何度もする話を忘れるのでしょうね。覚えているとすると、アナタ、アタシをバカにしているわね!と目を吊り上げて怒るのですか、それがないということは、覚えていないことです。今日のおやつ(母の故郷のお菓子)木 ...

露骨に顔をしかめなくても、明日は行くわよ。あたくしにとって、火曜日の夜は恐ろしゅうございます。翌日のデイケアへ行きたくないがための罵詈雑言。そうよね、アタシが邪魔なんでしょ。早く、死ねって思ってんでしょ。とまあ、人を困らす言葉を並べ立て、これが認知症の婆 ...

ボケて暴れる人には、暴れる理由がちゃんとあると、今、読んでいる本に書いてあります。他人からみると問題行動でも、本人のなかでは目的行動になっているから、理由はあるということです。ある介護施設で、爺様が持っているステッキを、大声をあげながらぶん回すのだそうで ...

本日は、月に一度の定期健診の日。この年初に上あごに出来たイボをレーザーで焼いた跡を見て頂く日でもございました。最初に顎歯科へ行くと、まあ、今日は空いているわね!ここは、上あごに出来たイボを取って頂いたところ。いつもの先生のところはこの後や。イボ?そうだっ ...

「肉を食べると太る」と思い込んでいる母。とは言え、いつも朝食のサンドイッチの中身はハムとお野菜。今朝は、昨夜、姪のKuanziちゃんが作って、届けてくれたササミのカツを挟んだサンド。あるときは、スープの素となった鶏の骨付き腿肉をほぐしたものを挟んだり・・・・。 ...

↑このページのトップヘ