鬼娘の介護日記

2022年5月2日横須賀にある犬達がいる特養で母は死去。約17年に及ぶ介護も終わりました。認知症を発症していた母。在宅介護中は真っ暗なトンネルのなかに居たような絶望感に襲われていました。介護とは?、終わった今も時々、考えてしまいます。これから、どうするのか。「ほな、ボチボチ行こか」と自分自身に声を掛けつつ・・・ブログも進めていこうかなと。

2014年05月

昨日は、治療中の義姉が体調がいいからと、母を看ていてくれたので、1ヶ月ぶりの長時間外出が出来ました。用事を済ませ、ケーキを買って帰宅。母と義姉の三人でのおしゃべり。いつもアタクシと二人だけですから、テレビを見ながらの他愛もない会話をするだけです。義姉との会 ...

5月連休明けにするはずだった内視鏡検査。今日、義姉の協力を得て行って参りました。昨年の暮れに強烈な鳩尾の痛みがあり、近所のクリニックで逆流性食道炎だろうとお薬を貰っていました。そこに、運よく、逆流性食道炎の治験が舞い込みました。(株)エーザイのパリエット錠 ...

我が家の二階にはトイレがありません。6年前頃から、変形性膝関節炎で母は階段の、上り下りが出来なくなりました。当時は簡易ベットを置いて、夜はそこで寝るようにしていたのが、だんだんと二階に行くことがなくなりました。アタクシは、二階で寝ておりましたが、母がパニッ ...
| 鬼娘

ほぼ毎日、正午になると、母に聞きます。お昼を用意するけど、どない?日によっては、たまに、アタシ、お腹がいっぱいなのよ。アナタ、ご自由に召し上がれ。と申します。今日のお昼は、と言うと、アタシ、朝ご飯、食べさせてもらってないわ。何言うてんねん。いつもの通り、 ...

今日は、水曜日。本来ならば、デイケアへお出かけの日。まだ、上あごの腫瘍を取った跡が痛いと言うのと、義歯ができないので、お休みしました。先日、デイケアセンターのスタッフさんと、お話をしました。痛みを訴えていても、センターに来ると忘れてしまう場合もありますと ...
| 鬼娘

このページのトップヘ