鬼娘の介護日記

2022年5月2日横須賀にある犬達がいる特養で母は死去。約17年に及ぶ介護も終わりました。認知症を発症していた母。在宅介護中は真っ暗なトンネルのなかに居たような絶望感に襲われていました。介護とは?、終わった今も時々、考えてしまいます。これから、どうするのか。「ほな、ボチボチ行こか」と自分自身に声を掛けつつ・・・ブログも進めていこうかなと。

2014年07月

母にとっても、アタクシにとっても初めてのショートステイ。家にお迎えの車が来て、ホイッと乗せて行くよりも、最初だけ一緒に行ったほうが心象的にもいいだろうと思いました。そこで、発見!意外にお迎えの車に乗ると、混乱気味の母がいきなり、シャンとしていました。あの ...

朝になって、アタクシも冷静に対処が出来るようになりました。アタシ、今日はどこかへ行くの?あ、その予定表を見て!初めて見るものとして、口に出して読み上げなんで、アタシがそんなところにお泊りするのよ!!それも、最後に書いてあるから!検査入院?って、アナタ、ど ...

明日はショートステイ。やってしまいました。明日はどこか行くの?と聞かれて、どこも行かないとは言えずに、正直に言ってしまいました。そこからでございます。なんで、そんなところへ行かないとダメなの?そんじょそこらの理由では、素直に行くとは申しません。そこで、ア ...

急に、自力歩行が無理になってまいりました。今までは、なんとか伝い歩きでトイレへ行くことが出来たのですが。今朝になって腰が痛いと申しています。昨日あたりから、手で支えて行き、座るまで手伝わないと一人で出来なくなりました。夜間、伝い歩きでトイレへ行く場合、気 ...

真夏のお風呂は、全身から汗が吹き出します。って、母のことではございません。アタクシが、です。今日は日曜日ですので、週一度のシャンプー。髪の毛は陽のあるうちに洗いたいという母の要望から、午後4時頃に入浴。エアコンの中に居るので、そんなに汗をかくこともあるまい ...

このページのトップヘ