鬼娘の介護日記

2022年5月2日横須賀にある犬達がいる特養で母は死去。約17年に及ぶ介護も終わりました。認知症を発症していた母。在宅介護中は真っ暗なトンネルのなかに居たような絶望感に襲われていました。介護とは?、終わった今も時々、考えてしまいます。これから、どうするのか。「ほな、ボチボチ行こか」と自分自身に声を掛けつつ・・・ブログも進めていこうかなと。(写真はベランダからの衣笠山です)

2014年08月

昨夜のことでございます。ベットの手前に食卓用の椅子を二つ並べて、母が伝い歩きが出来るようにしてあります。その椅子に人が座っている気配で、アタクシハッと目が覚めました。あ、母がトイレへ行く途中で座ってしまったと思い、起き上がり、母に声をかけました。トイレな ...

リハビリパンツ。思えば、リハビリパンツを履いて貰うまでのあの苦労。夏は柔らかいとは言っても、紙という素材を嫌がり、濡れようが漏れようが、木綿の下着がいいと言われましたっけ。いつのまにか、素直に履くようになり、あの苦労はなんだったんでしょうね。今度はその逆 ...

お夕食後、ここ2日ばかりなかったパニック障害が始まりました。食事の間にむせていたので、これはまたあの痰が切れないと騒ぐだろうと思いデパス錠も他の薬と一緒に飲ませました。やはり、だんだんと痰が切れない、鼻をかむなどのいつもの症状が出ました。すると、また母がア ...

この部屋に蚊がいるわ!アタシ、さされた!!いつもと違う起床の第一声でございました。はいはい、ここに〇ムがあるから、どうぞ。殺虫剤をまくから、お布団にもぐってや。やはり、他に気になることが起きると、気はそちらに向かい、胸苦しさは消えるようで。「蚊にさされた ...

早く死んじゃえばいいのよね。でも死ねないの。だからって自殺も出来ないし。おいおい、とか言って、死ぬ気は、さらさらないし、何かあると、薬だ、医者だと大騒ぎするんだから。生きる気満々。寝たきりになれば、死ぬでしょ。アタシはそれを待ってるの。何を言ってるねん。 ...

↑このページのトップヘ