中学・高校のクラスメイトが、この一年で、3名、天に召されました。毎年11月に、その年に亡くなったシスター、教職員、卒業生の追悼ミサをあげています。カトリックでは、典礼暦年の最後の月に当たる11月は、死者の月とされているからです。お別れを言いたかった友人がいたの ...
2016年11月
イケズを言い始めた母
よーく、わかったわよっ!!そんなにアタシと一緒に暮らすのが嫌なのね。特別養護老人ホーム(特養)に入所している母に面会にいく度に、「アタシはいつになったら、帰れるの?」と言われています。顔を見せた途端に、「帰るのね、支度をするから待っててね。」と毎回言われる ...
92本のろうそくは無理だから
大阪は暖かく、冬用のコートが邪魔でした。今回、1泊で行って参りました。追々、大阪での出来事もお話したいと思っております。というわけで、ブログ更新を数日間、お休みしました。ターミネーターの母は、相変わらずの元気の良さを発揮しています。たった2日間、特別養護老 ...
雪の認識がない母
本日(24日)、関東甲信地方は積雪でした。東京都心部の初雪は、11月としては54年ぶりとか。ってことは、アタクシが7歳のとき。その時代は、関西におりましたから、覚えていないのは当たり前とちょっと安堵しました。お昼少し前に、母のいる横須賀の特養へ行く支度をして玄関を ...
すわっ!地震だ!、母がいなくてよかった~
去る22日の午前6時頃の福島県沖を震源とするマグニチュード7.4の地震があったときのこと。ちょうど、アタクシには寝入りばなタイム。この頃はテレビをつけっぱなしにしてないと、眠れない状態です。さすがに、大きな警告音で目が覚めました。揺れが次第に大きくなって、まず ...