長谷川式認知症スケールで有名な長谷川和夫先生が、自ら認知症であると公表されたそうです。お弟子さんの病院へ行き、検査をした結果、嗜銀顆粒(しぎんかりゅう)性認知症とか。母流に表現すれば、頭の横で人差し指をクルクルと回して、偉い先生でも高齢となると認知症にな ...
2018年03月
郷に入っては郷に従え
郷に入っては郷に従えって言うでしょ。心配することではありませんよ。と、きっぱりと言われてしまいました。最近、入所されたミック君のお母さんには、妹さんがいて、ほぼ一日置きに面会に来られています。ミック君のお母さんが、91歳ですから、85歳ほどでしょうか。なんと ...
煽ててみたけれど
都心で親戚の慶事があり、終了した夕方に姪が、夕食を兄と三人で一緒に取ること提案してくれました。好きなものを言ってとの言葉に甘えて、普段、食べない肉類をリクエストしました。そこで、じゃあ、すき焼きにしようということに。兄を先に帰して、二人でデパ地下に寄り買 ...
迎えはまだ?
アタシの迎えはまだなの?施設(特別養護老人ホーム)の母の居室から出たとき、母の大きな声が響きました。おいおい、おっかさん、さっき、アータさ、泣けるようなことを言ってたやんか。今日、水曜日は集団リハビリのない日。時間的に余裕があるので、爪切りをしました。爪 ...
おっかさん、そんなことしてもええの?
母の施設(特別養護老人ホーム)のユニットには、ワンコが5匹います。うち、大喜とココちゃんの2匹は引き戸のドアを鼻で上手に開ける子です。昨日、母と部屋にいるとガリガリと音がしたと思うと、ココちゃんが飛び込んできました。アタクシがユニットを訪ねたときは、ココち ...