鬼娘の介護日記

2022年5月2日横須賀にある犬達がいる特養で母は死去。約17年に及ぶ介護も終わりました。認知症を発症していた母。在宅介護中は真っ暗なトンネルのなかに居たような絶望感に襲われていました。介護とは?、終わった今も時々、考えてしまいます。これから、どうするのか。「ほな、ボチボチ行こか」と自分自身に声を掛けつつ・・・ブログも進めていこうかなと。(写真はベランダからの衣笠山です)

2018年09月

先日、母の面会で、アタクシの顔を見るなり、アタシ、早く死にたい!と何回も言われて、ほとほと、嫌になっておりました。夜間に転倒して右膝を強打し、腫れあがり、立てなくなり、ベットに寝たきり。認知症で、なんで寝たきりになっているのかをすぐに忘れてしまう。話し相 ...

施設(特別養護老人ホーム)の個室内で、夜間転倒して、右膝を強打してから10日間。転倒直後は右膝頭に手をかざすだけで、悲鳴をあげていた母。骨折は免れたものの、太腿に大きな打ち身のアザ、勿論、膝頭も青アザ、膝の後ろに大きなアザ。どんな転倒の仕方やったんや?と、 ...

母が夜間に転倒して、右膝を強打して一週間。やっと、膝頭を触れるようになりました。車椅子に移乗出来るには、あと一週間から10日間くらいでしょうか。ここの人達は、アタシに意地悪をするのよ。施設(特別養護老人ホーム)の母の部屋に顔を出した途端、待ってましたとばか ...

夜間に転倒して、右膝を強打した母。そして、ベットに寝たきりとなりました。しかし、オシメではなく、リハビリパンツでございます。さいざんす、自分でポータブルトイレを使って排泄しています。トイレへ行きたい!、どうすればいいの?えっ、右膝が痛くて立てないのに、ど ...

母の右膝は、パンパンに腫れています。夜間に転倒して、ほぼ一週間ですが、腫れはちっとも引いていません。転倒の際、どこをどのように強打したのか?認知症で、転倒したことすら、忘れておりますから、母に聞いたところで、わかりません。左脚は全く、アザも何もありません ...

↑このページのトップヘ