鬼娘の桑楡日記

2022年5月2日横須賀にある犬達がいる特養で母は死去。約17年に及んだ介護も終りました。鬼娘も施設(ケアハウス)に入居。それに伴い、タイトルの「介護日記」を「桑楡日記」に変更し、再スタートしました。桑楡(そうゆ)とは、夕日が樹上にかかっていること、転じて暮れ方、晩年、老年などの意味します。一生の終わりに向かっていく自分自身のことを中心にして、ぼちぼち、やっていきます。(天使の梯子)

2021年10月

新型コロナが流行する前の面会で、母の第一声は、みんな、元気なの?みんなというのは、息子である兄のこと、孫のこと、でした。ひ孫のこともわかるけれど、説明していくうちにあー、そうだったわねと思い出していきました。一年半経った今は、その言葉は出て来ませんでした ...

今回、付き添ってみてわかったこと。アタクシが娘で、名前も忘れていなかったこと。認知症を発症してから、何度か入院することがありました。その入院期間に言われたのは、「かおちゃん!」「かおちゃん」とは、三歳年上の伯母の愛称。五人兄弟の末っ子だった母にとって、一 ...

眼科を受診すると必ず行う検査がありますね。眼圧検査と視力検査。認知症後期の母にはとても骨が折れる、折れたことでした。アタクシからすれば、「車椅子から検査用の椅子に移乗出来ますか?」と尋ねられても、この頃の母を知りませんから、どのくらいの介助で出来るのかも ...

昨日、母のめばちこの治療に付き添いました。ほんの1時間半ちょいの短時間でしたが、疲れました。お話を始める前に、ネットで調べてわかったのは、「ものもらい」は医学用語で「麦粒腫」、「めばちこ」は、「霰粒腫」というそうです。母は、やはり、めばちこのようです。先生 ...

今日は、午前中、横浜まで出掛けて仕事をしてきました。ひと昔、否、ふた昔のアタクシなら、何でもない簡単なことでも、今は一仕事になって疲れてしまう。そんな状態で帰宅。ドアの鍵を開けて入ろうとすると、スマホが鳴りました。見ると、母の施設(特別養護老人ホーム)か ...

↑このページのトップヘ