ばかやろう!覗き込んだアタクシに対しての母の第一声。4月の面会の際に、暴言を吐き、姪の手を払いのけ、大声で怒鳴る母を見ていたので、ショックはありませんでした。ハイハイ、馬鹿野郎ですよ。昨日の面会では、新玉ねぎのスープ(アタクシの手作り)もいらない、すり鉢で ...
2022年04月
面会にどうぞと連絡を受けて・・・
一昨日の朝、母の施設(特別養護老人ホーム)のユニットリーダーさんから連絡。固形物があまり、食べられなくなりました。メイバランスをなんとか、飲まれていますが明日、お昼にお母様のお好きなものをお持ちになって面会されませんか?耳鼻科の治療で上京中、ついでに兄の ...
母の好物って何だっけ・・・
お母様のここ数日のご様子をお知らせしますね。施設(特別養護老人ホーム)のユニットリーダーさんから連絡を貰いました。持って行った茶わん蒸しは、アタクシの思惑通り、9割近くを食べたそうです。ところが、水分を摂ろうとしないし、プリンは三口くらいでペッと吐くとか。 ...
低栄養状態のリスクが高い母
昨日の夕方、母の施設(特別養護老人ホーム)からの帰り、銭湯に入って帰宅。施設に行ったのと、お風呂に入ったことで疲れてしまいました。何故、施設へ行ったか、なんですが・・・。午後の2時頃に、ユニットリーダーさんから連絡がありました。今朝、お母様は不穏状態になり ...
遺影、否が応でも準備しなければ・・・
母が70代だった頃だと思いますが、或る日、アタクシに遺影のための写真を撮って欲しいと言い出しました。縁起でもないと一応、一言、言いましたが。先日、「看取り」のことについて、施設(特別養護老人ホーム)の相談員さんから説明を受け、具体的な話も出ました。エンバー ...