老人施設に美味を求める必要もないのかとも
存じます。
と、書いたアタクシです。
しかし、お義母様を施設に入所させている、
FBお友達から、「美味しい食事は、大切だと
思います。美味しいお肉などある程度は必要
と思います。」というコメントを頂きました。
また、認知症のお母様が精神科病棟へ入院し、
治療方法が間違っていたのか、症状が悪化。
「食べる」ことが出来なくなり、転院をして
徐々に食欲を戻されたのに、先日亡くなられ
てしまわれました。
美味しいものは美味しいと召し上がったそう
です。
認知症の人は、出来るだけ、自分で食事して
貰ってください。自分のペースで食べること
が誤飲や好き嫌いの判別に役立ちますよ。
認知症はどうも自立神経の働きが悪くために、
匂いがうまく嗅げないようになる。
だから味の判別が悪くなるのではないかと、
思います。
と、コメントがありました。
アタクシは間違っていました。
食べ方にとやかく言わず、美味なご飯を作る
ことにします。
そう言いつつ、アタクシが作るものはみりん、
砂糖、たっぷりのおかず。
あんかけ、胡麻汚しにしろ、砂糖はたっぷり。
認知症の母は、甘いと美味しいと言うのです。
先ほど、日本テレビ放映の「世界一受けたい
授業!!」で、東大の先生が言っていました。
料理が美味しいと思うのは、「香り」からだ
そうです。
更に、香りを嗅ぐことで認知症を予防出来る
ということです。
昨年、認知症に効くアロマが流行りました。
午前に、ローズマリーとレモンをの精油を、
2対1の割合で。
就寝時に真正ラベンダーとオレンジの精油を
2対1の割合で。
アロマオイルの売り切れで、アタクシは挫折
していましたけど。
アロマに頼る前に、ちゃんと、料理をして、
温かいもので香りがするようにすることが、
肝心ですね。
テレビと同じ配分で昼用と夜用でありました。
アロマオイル 天然精油100%TVと同じ配合比率 ブレンドアロマオイル!TVで話題のアロマ アロマ...
ブームは今はどうなんでしょう。
コメント
コメント一覧 (6)
やっぱり匂いは大切なようです、色々な方法を試してください。でも、一人で抱え込まないでくださいね、私は、相談相手がなくて、すべて一人で決めてきました、でも、連戦連敗でした。
出来るだけ、親戚とお母様を含めてお話をしてください、その時の対応ですが、他の人の意見は強く否定しないようにしてください、喧嘩になりますからね、介護や看病は、私の様に思い入れがあってしている人ばかりではないです。
出来るだけ多くお話をしてください、うまく喧嘩がない状態で出来れば、あんず様の、心のケアーになります、これは、精神薬や睡眠導入薬より効き目があると思います。それに、副作用が全くありません、効能のみです。
フジテレビの、「早く起きた朝は」みたいな会話が出来れば最高~!
最初の総合病院の病棟には、時々お邪魔して、美人の看護師さんとお袋の、思い出をお話しています。まだ、泣きそうですけどね
あと、テクニック的な、対応は、ブログの応援者がいますので、その中から出来そうなものからやってみてください。これも、面白いもので、最初は無理だと思っていたが、出来そうなことからチャレンジするとかなり出来るようになりますよ。
そういえば、あんず様は、「花子とアン」の花子さんと同じ職業ですか?
あとは、腹心の友がいれば、いいのですがね
明日から会社にいきます、まだ、帰宅時のお袋の掛け声がないのに、涙が出そうですが、あんず様をはじめ、ブログでの方々の意見もあり、チョット前進出来ています。
もうちょっとお休みしたら、ブログ再開です、今度は、頑張っている、看護師さんや介護をしている人達の応援をしていきます。かなりお節介が過ぎますがね。
先日のアドバイスありがとうございます。
保存食としてのおにぎりの力も、知って得した気分です。
ローズマリーとレモンですね。
アロマは体験したことがないし、根がズボラな私には無理そうなので、
お魚を焼くときは、つとめてフライパンでローズマリーとレモンを使うようにしますわ。
あしたの自分のために(笑)。カリカリのローズマリー、好きなんです。
そういえば、先日、母が嫌いだといっていたリンゴを食べました。
お弁当箱にリンゴを四つ切りにしたのを持って行ったんです。
お弁当箱を開けるとリンゴの匂いが広がり、食いしん坊の父よりも
母が先に手をだして食べました。青森の王林でした。
クマ母のこれからのこと アドバイスをいただき 事前に知ることで心の準備をしますね
とはいえ・・・現実になると 泣きたくなるでしょうね その時はまた励ましてね!
今日のブログを読んで 気を取り直して また 香りと味を工夫して クマ母への差し入れおかず 作ってみますね
ちなみにクマ母は ゆず とか 粉山椒 の香り 大好きです
あんず様は花粉症で香りどころじゃないですね もうちょっとの辛抱ですね
ハグとヨシヨシ!!送りますね
チコ様
チコ様のコメントを読み 本当に悲しくなりました
私たち家族は 介護の現場の方を頼りに 支えに 信じているのに 酷過ぎます!
少しでも家族の負担を減らすようにと支援してくれるのが本当なのに!
別の医療機関に変えて いい方が担当になられますように 祈りますね
チコ様にも はぐ と ヨシヨシ!!送りますね
明日から会社へ出勤されるとのこと、
また、日常が戻ってきますね。
ところどころで、きっと、お母様を思い出すことでしょう。
お母様のことを一緒に語って下さる方がいてよかったですね。
いっぱい、お話をして、たまには号泣されてもいいのでは。
母は認知症中期ですが、兄や姪、親戚と話をするとシャンとします。
なんなのよっ!と思うくらいです。
気が強い人なので、物の言い方も相変わらず。
だから、元気なんでしょうね。
今の私は優しい気持ちにはなれません。
くたびれ切ってしまい、少し休みたい気分なのです。
デイやショートもありますが、日頃の用事を済ませることが
先決で、自分自身の休養が取れていないからでしょうね。
なんだか、調子の悪さをすべて母のせいにしていると
反省はしているのですが。
母は兄にも姪にも甘えず、私に100%依存しています。
それが、私には重いし、澱のような疲れに感じています。
私は花子さんのような翻訳者ではありません。
25年間サラリーマンでした。
10年前に会社が倒産、その後、母が認知症を発症。
たまたま、某広告会社の下請けをしていた会社で、
ライターをやらせて頂いていましたが、今は、無職です。
お友達はいるのですが、外出が限られているので
時々、電話で話すことしか出来ていません。
しかし、このブログで、レイジ様や、コメントを寄せて下さる方々との
やり取りで、随分助けられています。
もう、嫌だと思いつつ、コメントを読んでいるうちに、
よし!明日から頑張ろうと気になってきますから。
根がズボラ!
私もですよ(笑
アロマは購入しようとはしたものの、
品切れ状態だったので、そのまま頓挫。
現在に至るです。
あ、ローズマリーに関しては、
苗木が売っていたので買いました。
植木は根腐れをさせてしまうか、
カラカラにして枯らしてしまうか、
どっちかの私です。
「外にほったらかしでいい」という友人のアドバイスで、
ちゃんと生きています。
しかし、どうやって使えばいいのかわからず。
ま、ググってみます。
王林は私も大好きです。
いい香りですよね。
お母様は食わず嫌いでらしたんですね。
行きつ戻りつ、認知症はゆっくり進行していきますね。
paku様のお父様のように、一気に進む人もいますから、
なんともですが。
ふり返って、ああ、あの時が下りのときだったと思うのですが、
その時は、全くわからず、起きた事象に振り回されています。
特に、クマ母様やうちの母のように、上から目線の性格だと
振り回されるほうが大きく、認知症のせいとは思いませんしね。
元来の性格とちゃうか!ですよ。
ゆずも粉山椒もいい香りですよね。
香りのものってなんだろうと思っていました。
くま様、有難う!
花粉はそろそろ終わりが近づいています。
目の痒みが収まりつつあります。
ハグ&ヨシヨシ、嬉しい!!