アタクシにだって、日曜日はありますわ。
ゴミ収集日でもなく、母の予定もない曜日は
金曜日と日曜日だけ。
次の日が日曜日ともなると、ついつい遅めの
就寝になってしまいます。
午後11時から午前2時まで寝てくれると御の字。
ほんの2時間弱がアタクシの自由時間。
睡眠導入剤が効いているこの時間は、階下の
音をさほど気にせずにいることが出来ます。
昨夜は午前0時半にトイレへ起き、アタクシが
寝ようとした午前2時半にもう一度。
それから、午前5時半にトイレ。
ま、今日は日曜だから、遅く起きてもいい日。
ささ、二度寝っと。
アタクシはとても寝付きがよく、更にどこに
寝ようとへっちゃら。
寸断された睡眠を取り戻さねば。
ところが、午前7時半にトイレを済ませた母が
いきなり声をかけてきました。
アタシ、起きようか?
今日は日曜だから、何も予定はあらへん。
二度寝に入ったアタクシは、それだけ言って
また寝てしまいました。
そして、午前8時過ぎにまた、同じことを。
更に午前9時にまたまた。
アタシ、起きようか?
叩き起こされ感を持つアタクシは、思わず、
絶叫してしまいました。
だ・か・ら!!
今日は日曜日やねん。何もないねん。
夜中、アータのトイレに付き合うあたしを、
どうして寝かせてくれへんねん!!
母は夜中に3、4回もトイレへ起きたことは、
記憶にございません。
ただ、午前9時近くになって目はパッチリ。
寝ていられないのでしょう。
アータが起きれば、台所で寝ているあたしは
ここで寝ているわけにはいかないやん!
もういい!!、起きるからいい!
ある介護友が、夜中の3時に就寝した翌朝に、
10時のおやつを済ませて、ランチまで寝ると
告げて寝入った矢先に、お母様に起こされた
とのこと。
「頭の中がしびれているような状態」になり
腹が立ち、久々に文句を言ったとありました。
午後の歯医者を心配してだそうでした。
認知症になると、目先のことが気になって、
不安を感じてしまう。
自分が不安なのに、娘は寝ている・・・。
それで起こしてしまったのでしょうね。
母が認知症でなければ、夜中のトイレに付き
合って貰ったのだから、もう少し、寝かせて
あげようと思ったと存じます。
その一瞬しか覚えられない母には、いつまで
寝ているのかしら、もう、朝なのに、と思う
のでしょう。そそ、午前9時は朝です。
お昼過ぎ、お茶を飲みつつ、久しぶりに見て
いた「開運お宝鑑定団」。
途中から、居眠りをしてしまいました。
今も眠うございます。
夕飯後から母が就寝するまで、テレビを見る
母にお付き合いをするので、その間、お昼寝
をします。何をしようと、母はアタクシが、
そこにいるだけでいいようなので。
↑↑ お隣の公園の山桜。八分咲きくらい。
北海道の食材に惹かれました。
【送料無料・期間限定】【3,000円ポッキリ】さんま の しぐれ煮 ・ 北の 山菜 甘辛煮 ・ 紅鮭 ...
ちょっと食べたいときに便利かも
コメント
コメント一覧 (12)
そしてお疲れさまです、、お疲れさまでした!
お母様のおトイレの時間割りきつかったですね(*_*)眠さがわかります。介護してても日曜は日曜♪私も同じ感じです。
先日は心が折れたままコメント書きましてごめんなさい。そしてコメントをありがとうこざいました。8ヶ月の介護でこれではまだまだですね。もっといろんなことあるんでしょうね。母が要介護2とでましたしね。。
本当にいつもありがとうこざいます。
あと、この場をかりクお許しを。マさんコメントの中で私にお言葉をありがとう。クマさんの指に止まるから涙枯れるまで泣きたいな。明日、主治医にも相談します。
お母様をお見送りされた方、、温かい介護されたぶん、お母様は幸せをたくさん持っての旅たちに私は幸せの拍手を送ります。
あんずさん。ご近所ならそれはーわいわい!持ち前の私のユーモア?悪魔ブラックユーモア(★_★)でお母様もご一緒にいろいろ介護ありですよ!
なんてこんなこと言えるだけ気持ちがハッピーになれます。
明日はまた新しい明日。やってみましょうかネ!あんずさん。私、少し元気出たぞ!
またです!クマサンのクとマのあいだに文章が突撃してます。
やはりサバ缶大量に、、必要そうです。
お母様は要介護2ですか。
ケアマネさんからは、要介護1と2では大違いですよと
言われました。
しかし、お母様にはご病気があるから、
普通の要介護2とは違い、大変です。
更には、お父様のこともあるし。
コメントを寄せて下さる方々が言うように、
絶対、チェンジですよ。
母の介護認定を申請するときに、地域包括センターで
ケアマネを自分で探せって言われたときは、唖然としました。
私の少ない経験からですが、母をショートへお願いする際に
利用する予定の施設のケアマネさんと話をしました。
とても、話のわかる暖かい方でした。
胃ろうを受け入れる施設を見つけて、そこのケアマネさんと
話をしてみるとどうかしら?
チコ様の介護がほんのちょっとでも、軽くなればと願ってます。
主治医との相談でいい方法が見つかりますように。
私は三回も待たずに、即刻、怒鳴っています。
特にこの頃はアカン・・・。
体調がいまいちだと、ついつい、やっちまいます。
皆さん、ケアマネには苦労してますね。
いつもブログ読まさせて頂いてます。
あんずさんのお言葉はもちろん、コメントされている皆さんのお言葉に、励まされ、助けてもらい、泣いたり笑ったりしています。
「そうそう…同じ同じ!」という事もいっぱいです。
私は、87歳要介護5の義母の介護をしています。要支援認定からだともう6年くらいになります。昨年は入院を2回して、もう自宅にもどるのは無理かも…と思ったのですが、諸事情により義理の妹に手伝ってもらいながら続けています。でも、それも大変になり、明日3月31日をもって夫が退職することになりました。
夫がいてくれることで、色々スムーズになることも多いと思いますが、面倒なこともあるかな〜?と思ったりもしています。
長くなってしまいましたm(__)m
これからもブログ楽しみにしています。文章だけでなく、いつも素敵な写真や情報、ありがとうございます。ココ
今日から出勤です。
いまだ目は涙目のままですが、参加してきます。
当面花粉症でねと言えますから、男泣きでも大丈夫
あ!それと、テレビ番組ですが「開運お宝鑑定団」ではなくて正しくは「開運なんでも鑑定団」です。
この程度で笑いが出るものではありませんが、少しでも笑顔が出そうなコメントも考えますよ!
お袋に自分のことがちゃんと出来ないうちに、人のことをしてもねと言われていましたが
もう私も、先が短くなってきているので、どんどんお節介しますよ。
まずは、あんず様からです。
あんず様は、まず一日一回以上笑いましょうね、私も、お袋が物忘れと、泥棒騒ぎの時は毎日カリカリでした、でも、途中から、お袋は病人だと思えるようになってからは、お袋の失敗でも笑えるようになりました、すると、意外に、お袋がかわいくなってきましたよ。
あとは、頼られている、と思えると、お袋の介助もまたかは思いますが出来るようになりました。
まあお袋も命令口調は出ましたがね
出来るだけ、あんず様には笑いを届けますね!
今日は一日笑いがありましたか?
私は、会社でチョット辛かったです。やはり、世間は、私の都合に合わせてくれません。
介護もそうですが、どうも、自分で思っていることとは違うようですね。
でも、相手が思うように反応してもらうと、うれしいものです。
その時は、精いっぱい喜びましょう。
私ごとですが、お袋の大きい方の介助の時、病院のトイレでは、出た出たと
お袋と喜びました
お袋も、手をたたいて喜んでくれました、笑わなかったですがね。
大変な時でも、喜べることはありますので、今度探してみてください。
皆さん、まず、大変な時期ですが、介護されている方と一緒に喜んで、そして
笑ってください。
まず、私からの余計なお節介の第一弾です。ブログで発信できるほど元気ではないので
ここで練習中です。
こちらこそ、初めまして。
ブログを読んで頂き、感謝です。
要介護5のお義母様の介護、大変でしょう。
義姉妹で助け合っての介護は、素晴らしいですね。
やはり要介護5のお母様がいる友人がいますが、
義理の妹さんとは関係がよろしくない。
そうなると、お母様が可哀想。
ココ様のお義母様はお幸せですよね。
なーんて、書くとわざとらしくて、私自身は嫌なんですが(笑
だって、介護はきれいごとで済みませんもの。
それぞれの並大抵ではないご苦労がありますからね。
ご主人様が退職なさることで、ココ様が一息つけますね。
それが一番ですね。
ご主人様がどのように在宅介護に関わってくるのかを
追々、お話下されば嬉しいです。
朝と夕方、二度、コメントを頂き恐縮です。
有難うございます。
花粉症で誤魔化すのはいいですね。
なにかにつけ、思い出されることと思います。
母は膝の軟骨が無くなって、
痛くて歩けないことを忘れています。
そして、自分が60歳だと思っています。
だから、どうして歩けないのかと悔しがります。
プライドも高いですし、娘を支配下に置いてきたので、
私に失敗を見られたくないようです。
確かに笑うことも少なくなりました。
会話もすれ違うことも多いですし、
だんだん理解力も衰えてきました。
母が言っていることを聞いて、相槌を打つ、
こんな会話ですね。
母にはなるべく穏やかに暮らして欲しいと願っています。
しかし、歩けないのが悔しい、竹刀を持ってきてぶっ叩きたいと
言う母が可哀想は可哀想なんですけどね。
ぶっ叩いても、頭痛は治らない、もっと痛くなるだけど
返答するが精一杯。
心臓の弁を取り換える手術をするお母様がいたり、
胃ろうのお父様がいたり、
私よりもっと大変介護をしている方がいます。
母が元気なだけでもありがたいと思っています。
認知症とは言え、結構、嫌味が通じるし、応戦してくるので凄いですよ。
だから、元気なのかもしれません。娘には負けたくないのでしょうね。
レイジ様はお母様にお優しかった。お幸せなお母様でしたね。
鬼娘にはできないことです~。