今日の母は、右手にミトンをしていました。
ねえ!!これ、外してくれる?
ちょうど、そこにいた看護師さん。
さっき、ご自分のオシメのなかに手を入れて
お尻をチェックして、パッとあげて、あら?
だったのよね~
明日の手術準備のために、下剤を服用されて
ベン君が絶え間なく出動しているようです。
それが気持ち悪くて、手を入れて、拭こうと
したらしゅうございます。
そういう騒動があって、母は普通の寝間着と
違う、赤ん坊のパンパースのようなものを、
着せられていました。
つまり、ベン君漏れを防ぎ、右手にミトンを
して、自分では脱げないようにされていたの
です。
あんね、明日は折れた骨の手術をすんねん。
全身麻酔やから、お腹のなかを空っぽにせい
へんとアカンの。
強烈な下剤を飲んでいるから、ウンチが出て
しまうんよ。
だから、お尻の間が気持ち悪いのね。
しばらくは、黙るのでございます。
やれやれと思っていると、同じことを申し
ました。
それを、数回繰り返しました。
すると、母がヒステリックに、叫びました。
なんで、アタシが気持ち悪いから拭きたいと
いうのを、拭かせてくれないの!!
だから!!、
アタクシはベットに寝ている母を、睨み、
母よりも大声で、言いました。
手術を控えて、腸にものがないようにって、
下剤を飲んでねんで!!
負けず嫌いの母が、アタクシを睨み返して、
いたと思ったら、ふっと視線が外れ、ニッと
笑いました。
兄がドアのところに立ち、母娘の言い争いに
苦笑いをしていました。
まあ、来てくれたのね。
それからが、大変。
自分の味方が来たと思ったのでしょうね。
切々と、あーだこーだと兄に訴えました。
仕方ないんだよ、明日の手術のためだから。
気に入らないことを並べ立てても、応じては
貰えないとおもったのでしょう。
突然に言い出しました。
いつものアレ!
死んじゃえばいいんでしょ、アタシなんか!
アタクシは言われ慣れておりますので、ほら、
始まったと思うのです。
しかし、兄は困った顔をしました。
母の大好きな「困った顔」。
ただ、アタクシに対してと違うのは、
アタシね、わがままだとよくわかってるの。
そんなこと、アタクシには申しません。
わかっているんだったら、何度も言わないで
欲しいなあ。
手術の麻酔の同意書にサインを看護師さんが
持ってきました。
手術や全身麻酔の経験は?といったような、
質問にあり、なしを○をするだけなんですが。
麻酔医との面談もなく、これでええのん?と
疑問が湧きました。
ほんとに、大丈夫?
コメント
コメント一覧 (14)
今頃は、無事終わって休んでらっしゃるでしょうか・・・
うちわハハ、一昨日ショートから帰って、胸が痛い背中が痛いと言い出しました。
ベッドに寝かせるとき、かなり痛そうでうめき声を・・・
いつもの大袈裟か?それとも本当にどこか痛めているのか案じていました。
今朝、デイに出かける時、泊まりに行った時、男の人とぶつかって転んだと言いだしました。
え゛~なんで今になって言うのよ~と、、
何処かにぶつかったのか?私の居ない所で転んだの?
と何度も聞いたのに意味不明で、、、答えになっていなくて、、、
知られたくないので誤魔化しているのかなと思っていました。
それとも突然思い出したのか、、、
なんせ、認知症ゆえ何処迄が真実やら~
デイのお迎えの方の前で言ったので、今日は気をつけてみていますね~と言って下さいました。
それからまもなく、ケアマネさんより連絡あり、少し心配だから、お医者に見せてくださいと連楽がありました。
(今日は行けないので、明日の予約をしましたが)
でもショート先では送って下さった時に、痛いというので看護師に見せましたが、特に異常はありませんでしたとの報告だけでした。
転んだなどとは・・・
さあ一体どちらがホントなんでしょ・・・
多分、ハハの言う事が本当だと思いますが、、、、
ハテサテ、施設での色々な問題が取り上げられている時期だけに、ちょっと心配になりました。
あんずさま、どうぞお大事に。
オールジャパンの チームあんずが お母さまを応援してるよ!
死んじゃえばいいんでしょ ! ナイスです~~
その勢いで 手術の成功の報告まってます
落ち着いたら・・リハビリは 病院にお任せです!
高齢者が頑張りすぎると 疲労で逆効果なんだそうです。
くま母リハ病院の理学療法士に言われました
くま母手術時 麻酔医の質問 面談 無かったです・・・・
まずは 今しなくちゃいけないことだけ考えてね
不安で ドキドキ 大丈夫だよ ぎゅぎゅぎゅちゅはぐ
問題山積 なんとかなるから ラブリーよしよし!!
逃げ出したいよ~ みんなで守るから なでなで♡♡
どんよりに浸りっぱなしくま
追:くま母病気ストーりー 続編 後日ね
お母様、お元気そのものですね。
読ませていただきながらちょっと思い出したことがありました。
5年前に亡くなった私の父の介護を見よう見まねでやっていたときのことです。
認知症だった父もそりゃあ何度も何度も同じ質問、同じ話をしていました。
母が入院していた時、母に依存していた父は母の姿が見えなくて不安で仕方ないようでした。何度もお母さんはどこにいったんだ?と聞かれ、その度に説明していました。
ある時、私が母の入院している病院へ病状説明、治療説明を受けるため呼ばれました。夕方薄暗くなると一人でお留守番している父は不安でベソをかきだしてしまったりしました。
そこで!考えました。
父を残し出かけなければいけない時は大きな紙に大きな字で、
私は〇〇に行ってきます。お母さんは〇〇で〇〇病院に入院してます。
とすぐ目のつくところに置きました。
すると、何度もそれを読んでは納得したのでしょう。
お留守番でパニックになることはだいぶ減りました。
あんず様も病院のお母様に見えるところにメッセージを置いてきてみてはいかがでしょう。
たまたまうちがうまくいっただけかもしれませんが、質問回数が減ったらラッキーではないでしょうか?
安易な発案ですみません。
今日は、朝方冷えましたね。明日も寒いようです。毎日のお見舞い、本当にお疲れ様ですm(_ _)m
ちょっと、せん妄気味なのかもしれないですよね。母上様、今の状況を受け入れられないのかもしれません。
“リピート攻撃”、しんどいですね。母の入院時を思い出します。あれは辟易モノでした。
全身麻酔の説明は、今や必須と思いましたが、緊急時だから?驚きました。
あんず様のおっしゃる通り、これからが苦難の日々。
御自身の体調にもお気をつけになってください。
毎日お見舞いに通われておいでの楽様も、くま様も、皆々様も、お疲れ様でございます。
ぐっすりお休みになり、たまには、御自分にご褒美を差し上げて下さい。
あんず様の冷静さ、とても勉強になりますm(_ _)m
母にその時がきたら、あんず様のブログと、皆様の的確なコメを教科書にしたいと思いました。m(_ _)m
花梨の果樹酒はまだ味見していません、今度味見してみましょう。
お兄様と同じで、手術の時に出かけると言われたら私も黙ってしまいそうです。周りの人の話で聞いたことがありますが、奥さんが出産の時に、ちょっと用事をしていて、出産の後に呼ばれたときにいないのは、一生話の話題にされるようです。(愚痴をいわれる)
ミトンはお袋も病院で着けさせられました、拘束具の使用署名もありました、お袋は、最初は両手につけると外す様に言いましたが、落ち着くと自分で着けるようにと言うようになりました。ベットの柵もあの思い出したくない精神科に行ったときは、隙間がある柵だとダメだと看護師さんに言っていたようです、認知症が進んだように見えることがありますが、落ち着いてくるとまた戻るようです。入院された病院は、リハリビ施設があるようですのでその部分は期待できるかもしれません。前もコメントしましたが、運動すると認知症が改善するとゆうか遅くなるようです。リハリビで筋肉が付くともしかしたらいい結果が出るといいですね。
毎日お疲れ様ですね。
オシメの中のベン君は気持ちが悪いでしょうね。
沢山の患者さんを看ている病院側もその都度
看れないのも仕方の無い事だし
辛いですね。
偶に会うお兄さんとあんずさんへの接し方が違うと
言う事ですが 良く分りますよ。
何処のお家のお話を聞いてもそのようです。
お世話かけてる人に感謝すれば良いと思うけど
偶に優しく言ってくれる人が有り難いんですよね
確かに、手術の日の夜はクタクタでした。
体力的にではなく、精神的にですね。
うちわハハ様のご容態はいかがでしたか?
胸部の痛みですから、心配です。
そうなんですよね、忘れてしまうので、
詳細がわかりませんよね。
私のお友達のお母様も、職場に歩けないと電話があり、
どこをどうしたのか、わからず、転倒だとはわかった
らしいのですが、詳細は分からずじまいだったそう。
痛みがひどいということは、そのときの打ち身は相当なもの、
と思いますから、その場でうずくまってしまわれたでしょうに。
そこを発見したら?
なんにせよ、現場を見ていないのは、不安です。
何がおきても、仕方ないと思うほかないようで。
うちわハハ様の症状、ほんと心配です。
手術は無事成功。
麻酔をかけたときが、母はの運命の瀬戸際だったでしょう。
うちの町会長さんのお母様は、糖尿病の壊疽で、足の手術をする際、
麻酔をかけた段階で亡くなったと言ってました。
だから、覚悟はしていたんですけど。
>高齢者が頑張りすぎると 疲労で逆効果なんだそうです
そうなんだー。
昨日の夕方から、リハビリが始まりました。
でも、その前に車椅子にのったと看護師さんが言ってました。
ほんと、今しなくちゃいけないことを考える!
くま様、そうですね。
闘病ストーリーの続きって、
くま母様は病気のデパートやーって感じなんですね。
くま様が大変でしたね。
問題山積、その通りです。逃げ出したい、まさに!!
ハグ&よしよし、なでなで、有難うございます。
こちらこそ、初めまして。まあ、先月にお父様が亡くなられた・・・。まずは、ご冥福をお祈り申し上げます。そして、悲しみもまだ、こみあげてくるのに、ブログをお読みくださり、感謝です。>少なからず ショックを 受けました。同じ気持ちだったのですね。いやいや、コメントでおっしゃっていること、ズバリです。看護師さん達は、皆さん、ガラッパチですが、確かに良い方ばかりです。結構、母に話かけて下さっています。人手不足気味は感じました。こんなものだと私も感謝の方へ、気持ちが向いています。たけちゃん様のコメントのおかげです。有難うございました。
ほんと、元気印ですし、相変わらずの減らず口で、いじめっ子です。
87歳のとき、肺炎で入院したときは、四六時中、ここはどこ?と
言っていたので、今回は、ティッシュの箱にマジックで大きく書いて
おきました。
メッセージを置いておく、いいですね。
今夜からさっそくやってみます。
ただ、そのメッセージがどこにあるかが、わからない。
あ、そうか、テレビが置いてあるのですが、
使っていないからそこにはりつけておこうかな。
セロテープを持っていきます。
有難うございます!!
昨夜、あまりに寒いのと、眠いのとで、そのまま、
ベットに潜り込み、寝てしまいました。
朝の5時半に目が覚めたのですが、これまた、寒い!
起きればよかったのですが、パジャマに着替えて二度寝しました。
いちろく様はその朝方から起きて、皆さんのお世話をされているんですよね。
もう、感心、感服。
私、OLのころは、6時には起きていたのに。
麻酔のことは、手術前に徹底的に痰を除去するなど、
今思うに、ちゃんと術前処置をしていたのです。
汚い病院だし、看護師の会話は、個人情報無視です。
ま、認知症の患者ばかりなので、聞いても忘れてしまうからでしょうね。
入院時の通院の辛さは、経験しているのにもかかわらず、
喉元過ぎればというのでしょうか、忘れていました。
楽様、くま様に、お見舞い、お疲れ様と簡単に書いていましたが、
いいや、そんな簡単なものではない。
ただ、有難いのは、母と暮らしていたときより、毎日の食事は
豪華になりました。
さらに、夜はぐっすり寝られること、これは感謝です。
おお!花梨酒は楽しみですね。
我が家の梅が咲き始め、冷蔵庫の梅酒を思い出しました。
うちの家系は、女が強いんです。母、私、姪、甥のところの娘、
それぞれの兄弟の男の子達より、図々しいところもありますし。
男性のほうが繊細なのかもしれませんね。
拘束は可哀想、外したままにしてあげたい。
でも、外せば、点滴は抜くし、心臓のモニターは引きちぎるし、
オシメまで、外して、真っ裸になるらしいので、
ほんと、心を鬼にして、看護師さんに頼みます。
昨日から、簡単なリハビリが始まりました。
手術の痛みはありますが、骨折の痛みがなくなり、
食欲が出てきました。
たぶん、リハビリも頑張ると思います。
そうなんですね、お尻の筋肉が気持ち悪いと言うのですが、
そうではなく、オシメにベン君があるからなんですね。
赤ちゃんは泣いて教えますが、大人は逆に、なんだか、
分からないでしょうね。
認知症患者ばかりの病院ですから、一筋縄でいかない患者もいて、
看護師さんも大変だと思います。
でも、夜間、付添いをとも言いませんし、
そこは、もう、お任せするほかないと思います。
兄には、母は甘えますね。
でも、それでいいと私は思っています。
私ばかりに依存されるより、楽でいいですもの。