早く死にたいけれど、死ねないのよ。
これは、この頃の母がよく言うフレーズの一つ。
そのほかには、
アタシをここに放っておいていいのよ。
なーんて、申しますが、いざ、アタクシが、
帰ろうとすると、
アタシも帰る!!
そしてもう一つとしては、
アタシはアナタの迷惑になりたくないの。
いやいや、ここに居てくれはるのがいっちゃん、
助かるねん。
だってね、真夏のクソ暑い日が続くかと思えば、
急に涼しくなって、鼻水が出る日もあったんよ。
そういう気温変化のなかでも、ここだと快適な
室温になっている。
家で、快適な室温は出来へんねんよ。
体調を崩して、また、肺炎を起こして病院へ
となってかもしれへん。
ほんと、ここは快適よ。
病院には入りたくないもん。
でしょ、でしょ。だから、ここに居るのが、
ええねんでー。
おっかさん、わかってるやん。
こんな話をして、施設に居る意義を理解して
いるんだと思うのですが・・・。
あ、もう4時になったから、バスの時間や。
帰るね。
と、アタクシが言えば、やっぱり、
アタシも一緒に帰る!
だって、バスと電車やから、ママは歩かれへん。
アタシ、歩けるわよ!!
転んだら、また、入院することなるんよ。
それでもいいもん。
おっかさん、それじゃあ、支離滅裂っちゅう
もんやん。
この頃、アタクシ、平気でウソがつけるように
なりました。
明日は、ここでお医者様に診て貰う日やから、
ママはお泊りしてや。
あたし、明日、来るからね。
ウソこけ~、次の面会は2日後を予定している
のに。
毎回、こんなウソの会話をして母との面会を
終えます。
ワンコの大喜に見送られて、母のユニットの
出入り口の鍵をかけるその瞬間、アタクシは、
この上ない幸せを感じ、ルンルン気分になり
ます。
ユニットの出入り口は、ワンコ達が出ないよう、
常時、鍵をかけて出入りをしています。
動物のいない一般のユニットには、鍵があり
ません。念のため。
ルンルン気分は、そのときだけ。
家に帰り着く頃には、生気が吸われた感じで
クタクタになります。
面会に行ったのだから、もう、自分の時間だ
と割り切ることでしょうね。
でも、一晩経つと、なんとなく後ろめたさが
むっくりと頭をもたげてきます。
コメント
コメント一覧 (4)
私は嘘が上手くだけでなく、平気になってきています。
嘘に慣れてしまい、母の不穏をまねかないためには必須で、お互いのためなんだと、心の中で言い訳をしながらです。
でも、一番は私のためですね。分かっています。だから、つらくなり、悲しくなります。
あんず様や、ここに集う自称鬼娘、鬼嫁様たちは、日々、良心と戦っているんですよね。披介護者のおだやなか生活だけを願い奮闘しているのに、その最上の手段が嘘ですものね。
さらに、私は母のこだわりになりそうな物は、母が寝ている間に片付けてしまいます。引出物や郵便物などです。届いた当日に何度も説明をして、辟易しており、翌日は勘弁してほしいからです。
本当は、もっと、もっと話しをして、母との時間を楽しみたいのに、認知症でさえなければと、つくづく思います。
お彼岸もあと一日。誰も訪れませんが、その話題もふれません。義姉も夫(私の兄)の命日が9月ですが、来ません。墓には私の活けた命日の枯れた花に、少しだけ活けてから日の浅い花がたされていました。水も入れ替えてないようでした。義姉か、甥家族かは分からないけれども、5分足を伸ばして、母の様子を見る気はないようです。
仕方ないと、あきらめてはいるけど、なんだかなと…。
これも認知症だからでしょうね。耳も遠いし、話が噛み合わないですからね。
でも、「おばあちゃん、元気?」と、30分話しを適当にしてくれれば、その瞬間だけは母は楽しい訳なんですからね。
愚痴ですね。
あんず様、施設通いご苦労様です。体調など崩されませんように。
私もばばにうまく言うことを覚えました。
よくいうこと聞いてくれます。
今日私は昼から通院で帰ってからもばたばたしてました。
いつもばばに気にかけるのだけど
デーのおみあげの飴だけかって
私は食べたらダメだけとばばはおいしいねといって食べて
用事に戻りました。
夕食のとき編み物したりテレビみたりしてたばばは
ひざが痛くあるけなくなっているのを父がみて
「お前が毛糸させてるからや毛糸なんかせんでいい」
と怒りだしました。
ばばの年で後何年好きなこと出来るかわからないのに
毛糸編みぐらいさせてあげればいいのにと
思いました。
私も母の疲れたのはいたわるのに私の夜中の痛みに
きづかずに怒ってばかりいる父にあきれ返ってます。
ぜったい父の介護はしてやるものかと
思っています。
コメント返しが、またまた遅くなりました。
この頃、母の施設へ行くのも、また、違う外出でも、疲れてしまって・・・。
帰宅して、夕飯を食べて、そのまま、ソファで寝てしまうという、とても不健康な生活になっています。
今日(10月1日)ですが、やはり、帰り際、母にすれっと言っちゃいました。
「また、明日、来るから。」
明日なんてとんでもなく、今度は水曜日の予定なんです。ほんに、良心がチクチクです。
母との会話は、30分すればいいほうです。
実は、兄も7月に、母と面会をして、それっきり。たぶん、認知症の母親と会うのは嫌なんでしょう。
確かに話がかみ合わず、私だって、イライラしてくるからです。
>でも、「おばあちゃん、元気?」と、30分話しを適当にしてくれれば、その瞬間だけは母は楽しい訳なんですからね。
これには、私もハゲドウです!!、30分でなくても、15分でもいいですよね。
どこも同じなんだと、少し、ホッとしました。
お父様には、老人ホームでは、リハビリとして「編み物」をしているとお話して下さい。母なんか、もう編み物が出来なくなっているんです。ばば様はすごいですよ。座布団が編めるんですから。母の施設では、コースターなどの小物しか編んでいませんもの。ばば様がお好きならば、やらせてあげて下さい。確かにやり過ぎは、身体によくないかもしれませんが。
父親の介護は、母親より大変なようです。友人は、ついに施設に入所させてしまいました。