この頃の母は、面会のときに見ていたテレビの
画面に関係したことを、何度も繰り返すように
なりました。

前回も、アナウンサーの徳さんの路線バスの
番組で、多摩川沿いの風景を見て言いました。

東京ってこういうところよね。


今回は、新型コロナウイルスの話が気になった
らしく、

バイキンって怖いわね。

そして、リピートを始めました。

おっかさん、バイキンではなく、ウイルスや。

これも、母が言う度に、注意をするのですが、
わかったという表情はするものの、次は、また
同じ言葉が出てくる。お手上げです。

そこで、アタクシは、これを利用して26日からの
面会禁止についてを話すことにしました。


そうなんよ。バイキンは怖いんや。
特に、病院とか、こういう施設とかにバイキンを
持ち込んではアカンのよ。

だからね、外部からのあたしが、バイキンを運ぶ
かもでしょ。
そろそろ、面会に来てはいけませんと言われる
かもしれへんねん。

それとなく、面会謝絶になることを言いました。
ほんとは、何も言わずにいるつもりでしたが。

しかし、母の反応は、薄いというか、理解して
いないというか・・・。


しばらくすると、また、同じことを言い出し
ました。

バイキンって怖いわね。

そこで、アタクシもまた、同じことを説明して
みました。

母は、やはり、騒ぐことなく、他人事のよう。


どうして、娘は来ないのか?
なんてことを、母は思うことなく過ごすんだと
感じました。

007

明日は、母の爪を切っておこう・・・・


ブログをお読み下さり有難うございます。
応援頂ければ、幸いです。よろしくお願い致します。





人気ブログランキング

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村