新型コロナウイルスが、世界を席巻した激動の
一年。

ウイルスの正体は、1年前に比べて解明されて
アタクシ達の生活も少し変わっています。

しかし、アタクシは、なるべく外出しないように
心掛けています。

捻挫で歩けなくなった時にネットスーパーの
便利さにハマり、以来、活用しています。

だんだんと、生身の人間と話すことが減ったのと、
自粛疲れのためでしょうか。

赤の他人と話すことがあるとくたびれ果てる
ようになりました。
以前は、人付き合いで疲れることなどなかった
のに。


在宅介護中、母にデイへの通所を勧め、否、
強制しました。

今、全く知らない人と話をすることが、とても
疲れることがわかり、母が嫌がったのがわかる
ような気が・・・。

後先を深く考えず、特に先のことは出たとこ勝負、
と、そんな感じで横須賀へ。

アタクシもいずれ、介護保険のお世話になって、
通所するのかもしれない。

全く、知り合いのいない横須賀でデイへ行く
ようになるのか、どうかわかりません。

やはり、友人の多い東京へ戻ることを考えた
ほうがいいのかと考えるようにもなりました。

コロナ禍の今は、友人達の殆どとは、メールか
ラインか、電話のみ。

合言葉は「ワクチンを打ったら、会おうね。」


お昼、何を食べたっけ・・・。

さっき、真剣に思い出そうとしました。

くわばら、くわばら・・・・

006


Keep your social distance & Stay Home

きちんとしたマスク着用に、丁寧な手洗いに、
消毒を忘れずに。
なるべく、不要不急の外出は、やめましょう。
大切な人のため、自分自身のために。

ブログをお読み下さり有難うございます。
応援下さい。よろしくお願い致します。




人気ブログランキング


にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村