年の瀬の今週は、アタクシ自身の通院もなく
どこへも行く予定もなく、一番ノンビリと
過ごしています。
明後日にお正月用の食材を購入する予定で、
今週は、何も買わずに冷蔵庫にあるもので
済ますつもりでした。
しかし、昨日、郵便局へ行った帰りコンビニに
寄りました。
というのは、寒波到来で暖かいものが食べたく
なりました。
おでん、でもと考えました。
店内に入り、カウンターにあるおでんの具を
探しましたが、ありませんでした。
聞くと、「おでんの鍋はなくなりました。」
とのこと。
コロナ禍の影響で売るのを止めたのだそうです。
一人おでんって、面倒なんよ・・・。
そこで、見つけたのが、カップに入ったおでん。
冷凍庫には頂き物の練り物があるので、それを
チンして、加えました。
この頃のコンビニは、便利になりました。
一人前の副菜を売ってます。
タコが目に入っておでんと一緒に・・・。
おでんは、チンのためか、厚揚げが美味しく
ないし、今一つでがっかり。
今度、お鍋で作りますか・・・。
コロナ禍、特にオミクロン株は感染力が高い。
包んでいないものは、外気に触れることが多い。
施設内でも、飴やミカンであろうとも入所者
の間でのやり取りもなるべくしないようにと
言われているようです。
Keep your social distance & Stay Home
新たに変異株、「オミクロン型」が発見され
ました。どんな変異株に対しても、基本の
感染予防は変わりません。
「三密(密集、密接、密閉)」を避ける
「相手と身体的距離を確保すること」
「マスクの着用と手洗いや咳エチケット」
ブログをお読み下さり有難うございます。
応援頂ければ有難いです。
よろしくお願い致します。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント