性格的に、何でも先延ばしにしてしまうタイプ。
夏休みの宿題を8月末に必死にする子供でした。

社会人になり、仕事をするようになってからは
先延ばしをする性格は、期限というものがあり、
余裕はなくとも、するようになりました。

ところが、このところ、すべてにおいて億劫な
気持ちになってしまうのです。

それに、どうも思い通りにならないからという
ストレスもあるようです。


来る11月にクラス会を開催するのですが、幹事を
している相棒に対して、自分の意見をしっかり
言えない自分自身に苛立ってしまうのです。

11月中旬の開催なんだから、出欠席の返事は、
10月の末にしようと提案したところ、彼女に
却下されて、強いことを言えなくなりました。

合理的な考えの彼女は、参加したくない人は、
締め切りが早かろうと遅かろうと、出て来ない、
だから、9月20日にすると言うんです。

それを、アタクシは、9月末にやっとのことで
延ばしました。

案の状、出席すると言ってきたクラスメイトが、
「11月なのに、9月末は早過ぎると思った。もう
一度、案内を出しては?」とアドバイスをくれ
ました。

黙って、再度の案内を出すわけにはいかず、
アドバイスをくれたクラスメイトから言われた
からと、出すことになりました。

それでも、10月末ではなく、10月20日・・・。

アタクシは、ストレスです。
でも、これって、思い通りにならないから?

子供の頃から、ストレスになってくると逃げ
込む先が、「寝てしまうこと」

しかし、億劫だからとか、物事を先延ばしする
ために、その末路はしわ寄せが来てしまい、何も
できなくなる悪循環。

わかっちゃいるけれど・・・

こういう状態が、当たり前になってきて、次第に
認知症ではなくても、うつ的にもなるのでしょう。

母の認知症発症も、それなりに原因があったんだ
と思うこの頃でした。

003

このところ、ブログ更新をしなかった言い訳
でした。

Save your life & Know the virus

第7波の感染者数も次第に減少傾向。

withコロナとなりつつある今も、基本は感染
しない、感染させない。

感染リスクの高い行動はしないこと。

マスク着用も自由になりそうです。

大事な人のことを考えましょう。

ブログをお読み下さり有難うございます。
応援頂ければ嬉しいです。よろしくお願い
します。




人気ブログランキング


にほんブログ村 介護ブログへ

にほんブログ村