コロナ陽性の最初の症状が、喉のイガらっぽさ。

新型コロナウイルス感染症と診断され、渡された
パンフレットには、
「発症日(初めに発熱など症状が出た日)の翌日から
7日間経過し、かつ、症状軽快語24時間経過した場合で
療養終了です。」
とあります。

喉に違和感を持った日が発症日か、あるいは、陽性の
反応がわかった日かと聞けば、前記だと言われました。

感染可能期間は、発症2日前から発症後7~10日間程だ
と言われています。

ということは、アタクシはウイルスをまき散らして
行動してたようです。

発熱すると、さすがのアタクシも動けず、2日間は
寝て過ごし、平熱になってもすぐに横になれるよう、
パジャマのままで過ごしていました。

幸いにも、37℃5以上にはならず、食事もお粥を作り
って、温めるだけでしたけれど食べられました。

第4回目のワクチン接種の副反応で、38℃の発熱を
したほうが、もっと辛く、全く食べられませんでした。

今回、お粥は2回で飽きてしまいました。

気分的に、通常の食事をする気にはならず、でも、
饂飩のような温かいものが欲しい。

この時、思い出したのは、在宅介護中に口の中に腫瘍が
出来て、入れ歯が出来ない母のためにと作った簡単な
おじや。

市販のスープに、ご飯を入れ、卵を落とすだけのチョー
簡単というか、手抜きというか・・・

探してみたら、買い置きしたスープがありました。

010

また、買い置きをしておきましょう。

Save your life & Know the virus

このところの感染者数も次第に減少傾向。
街中にも、海外からの観光客が増えています。

「第8波」と「インフル」の同時流行が心配され
さらに、新たな変異株も…

いずれにせよ、感染リスクの高い行動はしない。

ブログをお読み下さり有難うございます。
応援頂ければ嬉しいです。よろしくお願い
します。





人気ブログランキング


にほんブログ村 介護ブログへ

にほんブログ村