今朝のことです。

究極の忘れ物をしました。

今週始めの天気予報で、関東地方は大雪になるかもと
報道されていました。

関東地方での大雪は、南岸低気圧に伴うもので、
上空の寒気の如何によりますが。

今日は、四谷の耳鼻科へ行く日。

治療は不要不急ですが、先週、花粉症の飲み薬の
在庫がなく、郵送ではなく金曜日に貰うつもりで
アタクシ的には重要緊急でした。

午前7時の横須賀は、雨も降らず、どんよりとした
曇り空。

寄り道をせず、真っすぐ帰宅するつもりでも、
大雪の予報で、防寒最強のダウンジャケットを
着込みました。

バッグは雨用のデイバッグを用意して、玄関口に
置いていました。

そして、金曜日はペットボトル・缶・ガラス瓶の
収集日ですから、それも置いてと。

7時7分発のバス(これでも始発です)に乗らないと。

さぁ、出発、鍵は掛けたかどうかをチェックして。

ゴミ集積場に持っていた袋を入れて、OKと。

坂道を下り、いつも挨拶をしてくれる犬の散歩の
オジサンと声を交わしました。

その途端、デイバッグを持って出なかったことに
気が付きました。

慌てて、少し下った坂道を駆け足で戻り、バッグを
引っ掴んで、また、駆け足でバス停へ。

バスには間に合いました。

ああ、しんど・・・

あそこで、オジサンと会わなければ、アタクシは
そのまま、バス停まで行ったはずです。


003


Save your life & Know the virus

現在、私達は常に感染対策を意識した生活を
余儀なくされています。

感染しないためには、睡眠不足にならないことと、
免疫力を落とさないようにバランスよく栄養を摂る
ことです。

手を洗い、消毒すること。
密になるところに出掛けるときは、マスクの着用と
電車やバス等の公共機関内では会話を抑えるように
心掛けることでしょうか。

ブログをお読み下さり有難うございます。
応援頂ければ嬉しいです。よろしくお願い
します。




人気ブログランキング


にほんブログ村 介護ブログへ

にほんブログ村