三寒四温を繰り返しながら、季節は春へと向って
います。
アタクシは春が嫌いです。以前から申しているように
花粉症に悩まされるから・・・。
週末も寒いにもかかわらず、花粉が飛び始めていて
クシャミ連発に、鼻水タラタラ。
久々にティッシュの端を鼻の両方の穴に入れて、
牛の鼻輪状態。
その上、目も痒い。
これらが続くとなると鬱陶しさはこの上もない。
そこで、今日、治療薬を注射しに耳鼻科へ行って
きました。
この注射、高額なんですが、一週間以内には症状が
消えますので、なるべく早めに打ちたい。
少々、症状をオーバーに伝えて、医師の許可を
得ました。
そして、強めの目薬の処方もお願いしました。
ステロイド剤の入ったものを処方しますがねえ・・・
眼圧が・・・
と、口籠るように言われました。
はいはい、アタクシも高齢者。
眼圧が上がると、緑内障を発症しますもんね。
でも、痒みがないほうがいいし・・・

痛し痒し、なんですが・・・
Save your life & Know the virus
現在、私達は常に感染対策を意識した生活を
余儀なくされています。
感染しないためには、睡眠不足にならないことと、
免疫力を落とさないようにバランスよく栄養を摂る
ことです。
手を洗い、消毒すること。
密になるところに出掛けるときは、マスクの着用と
電車やバス等の公共機関内では会話を抑えるように
心掛けることでしょうか。
ブログをお読み下さり有難うございます。
応援頂ければ嬉しいです。よろしくお願い
します。
人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (2)
かゆみはほんとに我慢できません。
出費は痛いがお薬最優先ですね。
私も血圧のお薬貰いに行き、定期的に血液検査(薬の副作用がないか)をされるのですが…中性脂肪が高くてビビりました。
ググると肉やアルコールを摂取し過ぎると上がると書いてありましたが…ここ1週間程、アルコール我慢して2日に1回魚にして…とやってみてますが、もうげんなり!
介護友とよく話してるのですが、「母より先に逝けん。健康だけは気を付けんなんと思うとプレッシャーやわ」と…
中性脂肪高い私はドロドロ血⁉️倒れてあの世行き⁉️いやいや、年金もらわず死ねん死ねん‼️
明日はわからん…
前記事の「私の心配と母の不安が最後までかみ合わなかった」とのお話、まさしく今現在そう思います。
どうしたものやら…
私も中性脂肪が高いので、低くするお薬を飲んでいます。
来月、その薬がどのくらい効いているか、血液検査の予定です。
食べ物もですが、運動が必要だといわれました。
でも、なかなか、実施できずにいたところ、薬を飲みましょう
となりました。
ストレス、介護にはつきものです。