大晦日の今日は、午後から新宿のデパートに頼んで
ある奉献酒を取りにいくだけ。

だから、でしょうか。
朝、6時半頃に目が覚めて、また寝てしまいました。

アタクシは、目が覚めたときにテレビを点けて、
また寝てしまうパターンが多いのです。

ハッとテレビを見ても、何時かがわからない。
なんせ、大晦日、テレビの内容が全く違って
いますでしょ。瞬間、何時かわからず。

近くの時計をみると、なんと8時20分と見えました。

わっ、大変!! 8時20分だと、そろそろ、食堂が
閉まる時間。

歯磨きもそこそこに、部屋を飛び出し、食堂へ。

食堂はすでに電気が消えていて、思わず、
やっちまったぁー。

スゴスゴ、部屋に戻り、ふと、時計を見ると、
7時半。

なーんや、見間違ったんや。
歯を磨いて、顔を洗って、食事を取りに行きました。

008

パンは一昨日買ってきたもの。

ケアハウスの大晦日は、厨房が翌日の元旦の支度で、
早いため、夕食はお弁当となります。

よって、年越しそばは、昼食で出ました。

両親の写真の前に、ざるそば風に少しお供え
しました。

IMG_9904

アタクシには、コレ↓

IMG_9905

おつゆが関東風の濃いお出汁なので、苦手です。

一年間、ブログにお付き合いいただき感謝します。
これから先も、足元、一歩一歩踏みしめて過ごす
つもりです。

よろしくお願い申し上げます。

明日は朝が早いので、今日は早めに寝るつもり
です。

どうぞ、来年が皆様にとって、よいお年になり
ますように。