昨日は、午後1時から東京のケアハウスに移って
からお手伝いをしている団体の運営委員会があり
ました。
昔からの運営委員をされていオバ様が、往復、車を
運転して下さるというdoor to doorの 送迎付き。
ゆっくりランチをする時間はないから、簡単な
ものをお持ちくださいとのこと。
昨日の関東は、冷凍庫並みに寒い一日でした。
コンビニまで買いに行くより、冷凍庫にパンが
ありーの、卵もあるしで、スクランブルエッグを
挟んだサンドイッチを作ることにしました。
お砂糖を多めに入れた甘目のスクランブルエッグ。
在宅介護中も母によく作っておりました。
食堂にあるトースターでパンを焼いていると、
やってきたババ様が、おっしゃいました。
あら、今頃、起きたの?
もう、10時は過ぎてんねんで、誰が、それまで
寝ているねん!!
何故、トーストを作っているかを、云々と説明。
心の中では、見て見ぬふりが出来へんのぉ!!
とアタクシは、うんざりしておりました。
集団生活ですから、こんなことは日常茶飯事。
出掛ける際には、
ご活躍ね、行ってらっしゃい。
とも言われます。
別にぃ、ご活躍してへんよぉー
とにかく、右から左、流すことがストレスフリーに
なりますので、できるだけ、その場でポイッする
ことにしています。
そんな話を会場でランチをしながら、お話すると、
メンドクサイものねぇ・・・
と一人暮らしのオバ様。
さいざんす、一人暮らしのほうが楽ざんすよ。

ブログをお読み下さり有難うございました。
コメント