今日は水曜日、午前中はいつもの耳鼻科の治療へ。

ケアハウスのすぐのところにバス停があり、道中と
いうほどの距離はないのですが、コケました。

「コケる」というのは、大阪弁で転ぶということ。

ほんまに、コテッと転んでしまったのです。

道の縁石を踏み外したようで。
ようで、という表現になってしまうのは、なんで、
コケたかが、はっきりしません。

ハッと思ったときは、あああ、倒れるぅ~
で、右の肘と膝を強打しました。

コケた瞬間に思ったのは、あちゃー、骨折して
へんか?

転倒が一番ヤバいからです。

起き上がってみると痛みだけでなんでもなく
しばらくすると歩けるし、動かせるし・・・。

転倒が一番ヤバいからです。

起き上がってみると痛みだけでした。
良かった、なんでもなくて・・・。

心掛けていることは、まず、走らないこと。
横断歩道で青信号が短ければ、次まで待つように
しています。

階段は、注意深く足元を見て上り下りをすること。

今回は、まるで気にせず、歩いていました。
少し、足元の状況を気にしていこうと思いました。

IMG_0384

いつもは兄のところへ行くのですが、兄の都合で
中止。

ランチを取って、戻ることにしました。

中野ブロードウェイの商店街の中に、チャンポンの
お店がありました。

長崎出身の新宿二丁目でバーを経営するママが、
友人のマンションのお隣さん。

彼によれば、そのチャンポンのチェーン店の味は
本格的長崎チャンポンの味に一番近いとの話を
思い出して寄りました。


ブログをお読み下さり有難うございました。