数日間、ブログを更新しておりませんでした。
夕食を済ませると眠くなり、パソコンの前で
寝落ち。
それじゃあ、ちょっと、横になって・・・が、夜中に
目が覚めて、何かするのかと思いきや、何もせず、
また、寝てしまうという悪循環の日々でした。
さて、いつもの前置きはさておき・・・。
関東地方には昨夜あたりから、黄砂が飛んできて
いるようで。
というのは、5月に大阪と東京の二箇所で、展示会を
予定している布花作家の友人宅で作品のリストを
お手伝いをしていました。
先生ご本人もご主人様も花粉症の症状が出ていて
可哀想な状態でした。
1月からステロイド剤を服用しているアタクシは、
なんと、花粉症の症状がなく、それこそルンルン。
ところが、昨夜の帰りのバス中で、止まらない
クシャミに、夜中は鼻水が出て、目が覚める始末。
朝、起きてみると、クシャミに水道のような鼻水、
それに、喉がイガイガに痛い。
なんなん?!、まさか、花粉症?!
いやいや、ちゃうわ、喉のイガイガは花粉症では
ない。何十年と花粉症に悩んできたアタクシには
わかります。
これは、黄砂アレルギー。
黄砂は、中国大陸内陸部の砂漠地帯で発生する
砂ぼこりが、偏西風に乗って日本に飛来する現象。
ググってみると、黄砂は微小粒子状物質で、黄砂
アレルギーを引き起こすことで喉のイガイガ感や
痛みなどの症状を引き起こすことがあります。
症状としては、喉の奥のイガイガ感や痛み、
乾いた咳、連続するくしゃみ、 透明白色の鼻水が
出る。
今日一日のアタクシの症状、そのもの。
黄砂に反応するとは思いませんでした。

ブログをお読み下さり有難うございました。
コメント