今日の午後、入院しました。この病院は、2018年に大学の90周年を記念して新築されて比較的に綺麗です。窓際のベッドで明るく、解放的でホッとしています。お隣の濁点さんが、お菓子を持たせてくれました。入院、手術を知ったクラスメイトからLINEを貰いました。内科の病気で ...
カテゴリ: 母の思い出
ちっせいわぁー
或る日のこと。四谷のカフェ(チェーン店ですが)で少々年上の友人とお茶をしていました。散々、しゃべくって、そろそろ腰をあげようかとしたとき、入り口付近に10人ほどの集団が現れました。オジサンとオバサン達で、なんとか、一箇所に座ろうとしていました。すると、連れ ...
幼稚園みたいな高齢者デイサービス
母を介護していたときから、ずっと思っていたことがあります。「幼稚園みたい」な日本の高齢者デイサービスは誰のため? 個人の希望に沿った過ごし方ができるスウェーデン認知症外来に通院している高齢者に「デイサービスに行きませんか?」と提案しても、「あんな幼稚園み ...
暗いほうがいいのよ、と母が・・・
年末から、慌ただしくバタバタとしていて、元旦の朝寝坊で肝を冷やし、一昨日の2日はいつもの2日の行事であるお墓参り、昨日は17,000歩近く歩いてとやっと、今日は一日どこにも出掛けることなく過ごしました。あー、洗面所の電球が切れて、歩いて10分の家電量販店で買ってき ...
デイケアを嫌がる親に・・・
つい、最近まで薄着でよかったものが日増しに寒くなり、暖房が必要な頃になりました。ブログをアップしようと思いつつ、ちょっとした外出にもくたびれて、お夕飯を食べると眠くなるし、寒いし、暖房を点ける気にもならず、早い時間にベットに潜り込むと、そのまま寝てしまう ...