アタクシが住んでいるケアハウスは開所25年目になる施設です。ケアハウスに入所出来る条件は、「自立している」こと。介助を受けないこと。29名の入所者のうち、ヘルパーさんが来ているババ様方もおられます。まず、認知症気味のババ様方。毎朝、9時頃、ヘルパーさんが来てい ...
カテゴリ: 徒然に想うこと
年寄りとスマホと鬼娘
スマホがこんなに大事なものだとは!まずは、入院準備のための一環でAppleにバッテリーの交換へ行きました。交換時間に2時間かかるとのこと。では、お願いしますと店を出たものの、さて検索しようと思って気付きました。スマホ、あらへんかったやんやー…。結果、近所の大手 ...
薬の効用
年末に発覚した肺のレントゲンの影。アレルギー性気管支肺アスペルギルス症という持病です。アスペルギルスという自然環境に存在する真菌(カビ)の一つにアレルギー反応を起こすのだそう。気管支の中に痰が詰まった所見で気管支が拡張しモヤッとした影に写るようです。わか ...
生きている間は大丈夫!!
毎週水曜日に両鼻に薬を付けた綿棒を2本ずつ入れ、鼻を通して貰っている耳鼻科。かれこれ、20年以上通院しています。鼻に関する病気だけではなく、日頃の健康についてもお話しをしています。年末の特定健診の「所見あり」のことも伝えました。目の手術が今月30日に決まったこ ...
鬼娘、咆える
正月三が日の2日目でしたが、毎月2日のアタクシの恒例行事でお墓参りへ。いつもと違うのは、現地到着をお昼過ぎにすること。母の言いつけ?に添って、なるべく、午前中に行くようにしていますが、お正月2日は「箱根駅伝」の往路に当たる道路をバスが横切るので、遅くします。 ...