鬼娘の桑楡日記

2022年5月2日横須賀にある犬達がいる特養で母は死去。約17年に及んだ介護も終りました。鬼娘も施設(ケアハウス)に入居。それに伴い、タイトルの「介護日記」を「桑楡日記」に変更し、再スタートしました。桑楡(そうゆ)とは、夕日が樹上にかかっていること、転じて暮れ方、晩年、老年などの意味します。一生の終わりに向かっていく自分自身のことを中心にして、ぼちぼち、やっていきます。

カテゴリ: 鬼娘

ケアハウスへの契約日が決まりました。引っ越しは、8月末を予定しています。明日、業者さんが来て、見積もりと日時を決めます。契約には、三人の緊急連絡先を下さいとのこと。施設としては、特に、病院への付き添いを家族にお願いしたいとのこと。主たる連絡先に通じない場合 ...

アパートの中は、足の踏み場もないくらい、物というかゴミで、ほっちらかっております。たった7年過ごしただけなのに、結構な物の量・・・。一番、片付けやすい衣類から手を付けました。実家を処分したときは、まだ、母が存命でしたから、すべてを捨ててしまうことに抵抗があ ...

猫が母になつきません 第247話「さがす」「老いた母とくらす日々のこと」東京でデザイナーとして働いていた筆者が、離職し認知症を発症した母親と一緒に暮らす日々を短いコラムにしたものです。認知症の症状で行動する筆者のお母さん。うんうん、あるある!ことばかり。鍵を ...

11月に横須賀でクラス会を開催することにしました。18歳まで関西で育ったアタクシ。小中高校と女子の一貫校でしたが、アタクシは中学からの編入でしたけど。大半は関西在住ですが、学校の本部が関東にあるので、関東支部が存在しています。アタクシが関東支部の幹事になって ...

昨日は、朝早くから夜遅くまで、東京に出掛けておりました。友人宅へ持って行く大きな荷物があり、京浜急行のモーニングウィング号で行こうと前日に予約をしました。予約は画面上で座席チェックが出来て、好きなところを指定出来ます。ロマンスシートで12列。やはり、窓際か ...

↑このページのトップヘ