今日は、9月2日。母の月命日でもあり、父の月命日。二人まとめて、考えられますので、めんどくさがりのアタクシには有難い。よく、娘の性格をわかってくれた両親だとも。で、雨の中をお墓参りに行ってきました。霊園に着いたときは、雨は上がっており、お線香を点けることも ...
タグ:お供え
お供えで誤魔化す?
外出すると、母にお供えをと思ってしまう。今日は、耳鼻科へ行った帰りにデパ地下へ。最後、食欲が落ちたときは、水羊羹を一口食べてくれたっけ。9月に入ると、もう売っていないでしょう。ということで、今夏、最後のお供え。でも、その後は、アタクシが食べることに。そうな ...
この世に未練はない?!
本来は、長男であり、代々のお仏壇を相続している兄のところに母のお骨を置いておくはずが、結局、納骨までの3ヶ月、アタクシのアパートにありました。納骨をしてしまうと、空の巣症候群のような気持ちなるかなと自己分析していました。納骨当日は、帰宅後、疲れ切ってそのま ...
during Obon
13日から16日までのお盆の期間。ほんとは13日にお迎えに行く予定が台風が関東に上陸したので12日に前倒し。母の納骨がお盆を越えるので、13日、いや12日にご先祖様をお連れして、母を交えてゆっくりして頂きましょう。期間中は、ご先祖様用にお茶をいれてますが、さて、その ...
同じ思いで・・・
山形のお土産や名物品を取り扱っている清川屋さんから夏のパンフレットが届きました。パラパラめくっていましたら、アンデスメロンの予約が始まっていました。そうや、母はこのアンデスメロン、好きやった。デパ地下など行って買い物をすると、母の好きなものでも買ってとウ ...