亡き義姉の従兄のお嫁さんから、〇エストのリーフパイを頂きました。これは母の大好きなお菓子。あ、アタクシもです。このリーフパイには、母の思い出があります。母に封を切って渡すと、リーフパイを食べた後、顔を上にあげて、ビニール袋の底にある砂糖と粉、いわゆる、カ ...
タグ:むせる
むせる、ということ
或る日、あご煎を食べていて、のどに詰まらせてむせてしまいました。あご煎とは、飛魚(あご)だけで作ったお煎餅です。普通のお煎餅ではなく、薄いもので、パリパリと2枚、3枚と食べていました。ところが、海苔のような感じで、1枚ずつではなく、口に残っているのに、次を食 ...
若くはない、という自覚を持つこと
昨日の午前中は、四十肩、五十肩ならぬ六十肩のリハビリ。少し早めに出て、1件用事を済ませ、小一時間時間があったので、カフェでコーヒーを飲みながら、スマホを触っていました。そろそろ、クリニックへと少し冷めたコーヒーをグビッと思いっきり飲んだところ、気管に入って ...
むせた、戻した、汚した、晴れていてよかった!
今朝のことでございます。はい、いつもの朝のお薬や。水と薬を渡して、さあ、アタクシは朝食を、と思ったら、ゲボッという音がしました。えっ?!母がむせてしまいました。ゲホゲホと咳き込み、薬はもちろん、さっき食べたものの一部が・・・。ヨダレかけ兼、口拭き兼、腰巻 ...
高齢者は餅でむせることを忘れてしまい・・・
洗濯を2回しました。量が多くて2回したのではありません。同じ洗濯物を2回なんです。今朝の朝食もいつものヤツ。ハムサンドとトマトのサラダ。それにインスタントスープ。ただ、違ったものは、食後の後口。後口は、午後の予定を考えて添えるんです。予定がなければ、昼食をと ...