今日は、母のことを外れて、アタクシ自身のことをお話したいと思います。水曜日は週に一度の耳鼻科の治療日。クーラーを付けるようになったので、クシャミがあり、症状が出てしまいます。いつものように、京浜急行の朝の指定席で上京。そのためには、早めに起きて・・・。支 ...
タグ:ボケ
ボケた?話がわからない母
鬼娘の方針としては、ひとりで出来ることは、やってもらう。母が伝い歩きでトイレへ行くときも、階下にいるにもかかわらず、手出し無用。見て見ぬふりでございました。本音は子心からではなく、単に面倒だというだけでしたが。ところが、で、ございます。一人では出来へん、 ...
認知症の問題行動には理由がある
ボケて暴れる人には、暴れる理由がちゃんとあると、今、読んでいる本に書いてあります。他人からみると問題行動でも、本人のなかでは目的行動になっているから、理由はあるということです。ある介護施設で、爺様が持っているステッキを、大声をあげながらぶん回すのだそうで ...