昨年の暮れから始まった窓際面会。月に一度、母と直に話をすることはなくとも、母の様子や顔の表情を見て、その時点の状態を想像するほかないのですが。そして、そのとき、スタッフリーダーさんから聞く母の日常で、今の母の判断をしています。アルツハイマー型認知症の母。 ...
タグ:壊れる
洗濯機が全部壊れたわけではないのに
母に面会をする度に、2日から3日分の洗濯物(洋服のみですが)は持って帰ります。理由の一つは、もし、洗濯をお願いすると、面会の回数を減らしてしまうのではと思うからなんです。行きたくないと思っても、洗濯物があるから、よっこらせと行くだろうと考えたからです。もう ...