あんずさん、貴女も毎月お墓まいりしてるわね。アタクシより、少し年上の友人の言葉です。そういう彼女も毎月、行かれているんです。私の場合は父の命日である12月2日と母の5月2日で両親一緒だから、毎月2日に行くようにしてるんです。それに、私には、母の最期を看取ること ...
タグ:感謝
再放送を見て
先週の土曜日にNHKのEテレ特集で昨年9月に放送された“看取り犬(みとりいぬ)”とワンダフルライフの再放送がありました。NHKさんからDVDを頂いていましたが、再生する気にならずに現在に至っていました。久々に、映像で会った母。最期の日の母の顔は、今、見直してみると、や ...
「恩返しの発想」に、鬼娘は吼える
介護に関する本があると、ガイダンスを読むなどしています。朝日デジタルで、紹介されていた本があります。著者は、医師であり作家でもある久坂部羊先生です。この本はフィクションです。まだ、読んではいません。しかし、朝日デジタルに先生が寄稿しておられる文章を読んで ...
無事を感謝するとともに、「ムカエ、タノム」
丑三つ時のトイレ介助も終わり、アタクシも、就寝することにしました。それから、しばらくすると、母が咳き込んでいました。さらに、鼻水を啜るような音が聞こえ、鼻をかんでいました。あれ、今日はデイやったから、風邪を貰ってきたかな?声をかけるかどうか、迷ったのです ...