まずは、昨夜(22日)深夜に日向灘を震源とする地震がありましたね。該当地にお住まいの方々は、どんなにビックリされたことでしょう。お見舞い申し上げます。さて、今日は、施設(特別養護老人ホーム)にいる母との面会の日でした。今日の新型コロナ感染者数が、東京で1万20 ...
タグ:新型コロナ
直接面会の再開!!
「新型コロナが落ち着いている今、窓越し面会ではなく、10分間でもいいので、対面面会が出来ればと思っています。」と、昨日のブログで書いたのですが、今日、施設(特別養護老人ホーム)から定期便のお知らせが来て、「直接面会を再開します」とのこと。12月からだそうです ...
相変らずの窓越し面会
施設(特別養護老人ホーム)にいる母との面会は相変らずの窓越し面会。しかし、アタクシは母の「めばちこ」のおかげで1ヶ月に3回も通院の付き添いをしていて、いつもよりも母の様子がわかっており、今回は安堵感があります。面会時に見せる言葉は、10分前に考えつきました。 ...
看取りの面会を考える
来る11月末には、母は97歳になります。100歳まで、あと3年。このところ、体重が減少気味。朝のご飯は食べるようですが、食事を残すことが多くなったとのこと。栄養管理計画からすると、食事時の集中力も欠けてきているらしいのです。これは、2ヶ月程前の面会で、スタッフリー ...
「難死」という言葉
京急の横須賀中央駅にあるショッピングビル、ポイント3倍という日があります。たまたま、東京から帰ってきて、買い物をしてと地下の食料品売り場に行くと、ジジババが溢れんばかり。そんなときは、回れ右をして、さっさとバスに乗り、停留所前にあるコンビニで買ってかえるこ ...