鬼娘の桑楡日記

2022年5月2日横須賀にある犬達がいる特養で母は死去。約17年に及んだ介護も終りました。鬼娘も施設(ケアハウス)に入居。それに伴い、タイトルの「介護日記」を「桑楡日記」に変更し、再スタートしました。桑楡(そうゆ)とは、夕日が樹上にかかっていること、転じて暮れ方、晩年、老年などの意味します。一生の終わりに向かっていく自分自身のことを中心にして、ぼちぼち、やっていきます。(2025年1月の富士山)

タグ:死にたくない

施設(特別養護老人ホーム)に居る母の面会。入所当初は、じゃあ、帰るからというと、アタシも一緒に帰る!とか、なんで、アタシはこんなところに居るの!と言われて、辛く思うことが多かった・・・。認知症の母の症状の進行は、カメの速度。短期記憶力が衰えてきたのは、最 ...

この頃、施設(特別養護老人ホーム)に居る母との面会に際しては、なるべく、小難しい話題にならないようにしています。今日は、母の部屋の流れっぱなしのテレビの番組を見て何の話をしようか決めようと思いました。「こども経済TV」という番組で出汁の話から、子供達の好き ...

今の母の最大の不安のタネは、乳癌のしこり。入浴のたびに、ねえ、これ、固いものがあるのよ。昨日も、その前も、何回説明しても、記憶が残らないので仕方がないのですが。先生は、コレで死にませんっていわはった。そうよね、もう、年だから、死んじゃうから何もしないって ...

↑このページのトップヘ