母の日には早いのですが、新宿へ出る用事があり、ついでに四谷三丁目の造花の卸売問屋に寄り、アーティフィシャルフラワー(造花)のカーネーションを買い、持って行きました。認知症を発症する前は、植木いじりの好きな母でございました。庭の花も上手に綺麗に咲かせる人だ ...
2022年5月2日横須賀にある犬達がいる特養で母は死去。約17年に及んだ介護も終りました。鬼娘も施設(ケアハウス)に入居。それに伴い、タイトルの「介護日記」を「桑楡日記」に変更し、再スタートしました。桑楡(そうゆ)とは、夕日が樹上にかかっていること、転じて暮れ方、晩年、老年などの意味します。一生の終わりに向かっていく自分自身のことを中心にして、ぼちぼち、やっていきます。(2025年1月の富士山)